STOCK POINT 生活と投資がつながる社会を目指す。「自分ごと」としての資産運用

「生活者と企業の新しい関係を創出する」ことをミッションに掲げ、提携先のポイントとの交換でポイント運用を始められるアプリ「StockPoint」を提供するSTOCK POINT株式会社(東京都港区 CEO土屋清美)。

2017 年、世界で唯一※1の“株価とポイントが連動する”「StockPoint」サービスを開始以降、クレジットカードやポイント発行体企業との連携の他、「StockPoint for CONNECT」「STOCKPOINT for MUFG」といったポイント運用サービスの充実に力を入れてきた。

2022年、生活者と企業の新たな関係を構築し、企業のファン育成を推進する、ポイント株主プログラムである「ココカブ」サービスを開始した。

同サービスは、企業が日常生活で自社の製品やサービスを利用している消費者=生活者に対して、直接、企業の株価と連動したポイントを付与。生活者はそのポイントを運用することで株価の値動きを体験することができる。さらに、たまったポイント数に応じて実際の株式に交換することで「いつの間にか株主」になることができるというものだ。現在ユーザー数は84万人を超え、株式投資や資産運用への関心の高まりもあり、ユーザーは増加している。

2016年の創業から8 年目の挑戦は、現物株だけではなく、価格変動の激しい金融商品をあえてポイント運用で体験する機会を提供していく。ポイント運用だからこそ、安心して体験できるという同社の強みが活きる。

STOCK POINT は、ボラティリティー(価格変動)の大小に係わらず、多くの金融商品を、まずはポイント運用で誰もが楽しく体験できる受け皿を提供していく。

※1 同社調べ 調査時期:2023年9月 同社は株価とポイントを連動させる特許を日米で取得しており、このサービスは同社でしか提供できない為

※2 将来において、日経平均株価指数をあらかじめ定められた価格で「買う権利」または「売る権利」のことをいう

関連記事

株式会社ハピネット

エンタテインメント事業を通じて、人々に感動を提供し、夢のある明日をつくる、という社会的価値を生み出す企業を目指しているハピネット。事業活動を通じて社会の要請に応えな…

パナソニックITS 株式会社

パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社のグループ会社で、ソフトウェアとハードウェアの設計開発を担うパナソニックITS株式会社 は、2000年4月に設立された。「…

KPMGコンサルティング株式会社

KPMGコンサルティング株式会社は、2014年に設立され、KPMGインターナショナルのメンバーファームとして、ビジネストランスフォーメーション(事業変革)、テクノロジー…

テルモ株式会社

テルモ株式会社は、創業103年目を迎えた歴史ある総合医療機器メーカーだ。日本を含め、世界160以上の国と地域で事業を展開している。現在は日本国内だけでも1万2000点、…

大成株式会社

上の写真は、三重県いなべ市に土地を購入し、そこへ早生桐を植樹した時のものです。ビルメンテナンス業界において、新しい発想を持ち積極的にSDGsへの取り組みを推進している大…

三菱ケミカル・クリンスイ株式会社

左から、溝原さん、小松さん、青山さん、大久保さん日本の「水」事情を深く知ろう私たちは「コップ一杯の水をきれいに」をコンセプトに、浄水器などの製品を製…