ピックアップ | PICK UP

【ミキハウス】子どもの安心、安全を守る製品づくりを

子どもたちに本物の輝きをミキハウスは今年、創業50周年を迎えました。1971年の創業以来、当社のものづくりの原点は「子どものことを第一に考えたものづくり」です。私たちは創業者である木村皓一(こういち)の「子どものときにこそ、たくさんの世界と出会い、本物の感動を経験してほしい」「き…

【江崎グリコ】創業から受け継がれてきた、事業を通じた「社会へ…

食品によって人々の健康に貢献する江崎グリコの歴史は、100年以上前の1919年にまでさかのぼります。創業者の江崎利一は牡蠣の煮汁に含まれるグリコーゲンに出会い、創意工夫を重ね、現在も販売されている赤い箱の栄養菓子「グリコ」を創製、1922年に発売しました。グリコが誕生した背景には…

【有馬芳香堂】子どもと地域の未来をつくる創業100年の老舗ナ…

100年続くアリマの歩み私たちは2021年に創業100年を迎えました。社名の「芳香」は、創業者の有馬嘉馨(よしか)の名前を現代字に置き換えたものです。第二次世界大戦中に一度廃業を余儀なくされたものの、終戦後に事業を再興し、その後も地道に商売を拡張してきました。創業者が豆の販売を始…

【富士薬品】「とどけ、元気。つづけ、元気。」のスローガンのも…

複合型医薬品企業として、たくさんの人の元気を支える富士薬品。従業員の健康維持・増進にも配慮しており、多岐にわたる施策を打ち出しています。今回は、同社で健康経営を担う人事部ダイバーシティ推進課の坪田舞さん、鎌田梨菜さんにお話を伺いました。「健康に関わる会社だからこそ、従業員の健康に…

【株式会社ハピネット】エンタテインメント事業を通じて、夢のあ…

エンタテインメント事業を通じて、人々に感動を提供し、夢のある明日をつくる、という社会的価値を生み出す企業を目指しているハピネット。事業活動を通じて社会の要請に応えながら多様なステークホルダーの期待に応えている。中間流通としてSDGsに大きく貢献ハピネットは「玩具事業」「映像音楽事…

【住友ファーマ株式会社】製薬企業として人々の健やかな未来のた…

がんや難病など、いまだ有効な治療法が見つかっていない疾患での医療ニーズに対して、革新的な医薬品と医療ソリューションの創出を最重要課題に掲げている住友ファーマ。持続可能な事業成長と社会実現のための同社の取り組みや、今後のビジョンについてお聞きした。人々の健康で豊かな生活のために広く社会に貢献したい…

【株式会社ポーラ・オルビスホールディングス】個を認め合い、誰…

がんに罹患したことをきっかけに、これまで見落とされがちだった病気と向き合う方々の「美しくありたい」想いに着目。ビューティーで「誰1人取り残さない」ソーシャルグッドな社会の実現を目指し、その人らしく生きるサポートを行っている。社内ベンチャーで「誰1人取り残さない社会」を目指すポーラ…

【ピジョン株式会社】この世界をもっと赤ちゃんにやさしい場所に…

赤ちゃんとお母さん向け商品で長年にわたって、多くの人から支持されているピジョン株式会社。経営理念に「愛」を掲げ、一貫してこの世界をもっと赤ちゃんにやさしい場所にするために事業を展開している。同社が目指す未来は、SDGsが掲げるゴールと同じ方向を向いている。「愛」を「経営理念」に世界各…

【株式会社チヨダ】お客様との関係性から生まれる地域密着でのS…

全国約1000店舗すべてが、画一的ではない。お客様とのふれあいの中から求められる靴を作り、地域密着のサービスを提供する。SDGsはもとより社会貢献にも積極的な企業だが、近頃CSR部署を廃止してしまったという。その理由は―!?大型チェーンでも地域密着、一人一人のお客様に寄り添う私た…

【株式会社タニタ】タニタの健康経営に迫る!!

株式会社タニタCHO(健康管理最高責任者)兼 経営戦略本部長丹羽隆史体組成計や活動量計など、さまざまな健康計測機器の製造・販売を行う株式会社タニタ。「健康習慣」によって誰もが幸せになる社会を目指して、食堂の経営や健康トータルサービスなどの事業も手がけている。「日本を健康にする」ための取り組みや今後のビジョン…

【江崎グリコ株式会社】「おいしさと健康」で豊かな食文化といき…

「栄養菓子」という新ジャンルの食品を誕生させ、世の中に豊かで健康な食生活を広めてきた江崎グリコ株式会社。スピード感のある「健康経営」を進めている同社に、これまでの取り組みの経緯と健康経営への思いについて、話を聞いた。「おいしさと健康」の実現を目指す江崎グリコは国民の健康増…